以前BBSにて改造クーラーボックスについて教えて頂き、自分で作ってみました。

テナガがたくさん釣れると、バケツとブクブクだけでは酸欠や水温の上昇でテナガが死滅する可能性があります。
特に夏場は水温が急激に上がり、こちらもあっという間に死滅!ということはよくあります。

そこで!改造クーラーボックスの登場です。
このクーラーボックスを使用した時、家に持ち帰るまで1尾も死ななかったことがありました。
超!オススメです。

お手持ちのクーラーボックスを安く改造でき、テナガの死亡率もグッと減ります。
ここでは簡単にですが、改造クーラーBOXの作り方をご紹介します。

【用意するもの】

■クーラーボックス
■穴あけ用のドリル
■ブクブク
■ゴムバンド、またはマジックテープ

総予算は3000〜5000円くらいです。
クーラーボックス、ブクブクなどをお持ちであれば、500〜1000円程です。

これが穴あけ用のドリルです。

電動があれば文句なし!ですが、ダイソーなどで売られている105円の手動のものでも簡単に穴を開けることができます。

画像のものはダイソー産ですが、コールマンのクーラーボックスに、5分もかからずに穴を開けることができました。

改造クーラーボックス全体図。
クーラーボックスはあまりにも安いものですと保冷機能がほとんど期待できないので、ある程度のものを購入しましょう。

画像のものはコールマンというメーカーのクーラーボックスで、2500円程度でしたが保冷性能はバッチリです。

横から見た図。
クーラーボックスの天井にドリルで穴を開けています。

ブクブクは私はゴムバンドで固定しています。
このゴムバンドには、他にも色々引っ掛けることがあります。

ゴムバンド以外ではマジックテープがお勧め。

フタを開けた状態。

フタのアップです。
ブクブクの管が出ているのが確認できます。

裏側にくぼみがあったので、そこにチューブが通るように穴を開けました。

上から覗いた図。
ここにあとは保冷剤と水を入れれば完璧です。
塩を少量入れるのもお勧め。

塩を入れる理由ですが、汽水域に生息するテナガのことを考えてのことで、管理人が使ってみたところテナガの生存率がアップしていることを実感しました。

▲以上で完成ですが、穴あけからブクブクのセットまで、30分もかからないで完成するはずです。
これで夏場のテナガライフも快適になるので、ぜひお試し下さい。